ブログ
【2017箱根駅伝・山梨学院大】区間エントリー発表!1区に佐藤孝哉を投入か?
掲載日: 2016年12月29日 21 : 26
2016年12月29日に区間エントリー発表がされたね。
山梨学院大学は5区に上田健太と予想外のオーダーだった!
これにはびっくり仰天!
うん。私もびっくりだよ。
簡単に当日エントリー変更を予想してみた。
事前予想はこちら↓
参考までに→箱根駅伝各チームの戦力分析
山梨学院大学区間エントリー予想
左側が登録選手
1区
伊藤淑記→佐藤孝哉
2区
ニャイロ
3区
永戸聖
4区
藤田義貴→河村知樹
5区
上田健太
6区
池田眞臣→秦将吾
7区
市谷龍太郎
8区
小山祐平
9区
古賀裕樹
10区
熊代拓也
5区上田健太は衝撃的だったね。
私はてっきり1区だと思っていたから。
うん。私もそう思っていた。
いや、私だけでなく日本中の人がそう思っていたんじゃないかな。
2区にニャイロもいるし二人でロケットスタートを実行すると思っていたよ。
何で5区に回したんだろう?
短くなったとは言え5区が重要区間な事に間違いないからね。
山梨学院大学に5区を走る選手がいなかったのか。
それか上田健太に5区の適正があったのか。
どちらかだと思うけど…。
後者なら区間賞候補だよね。
監督である上田誠仁さんも山登りの5区を走った事があるし遺伝かもよ。
なるほど。
じゃあ1区は佐藤孝哉になるかな?
昨年に続いて佐藤孝哉になると予想するよ。
ただ、秦将吾の可能性も若干ある。
奇襲をしてくるかもしれない。
どうだろう。
往路優勝の可能性はあるかな?
2区にニャイロがいる限り往路優勝の可能性はある。
ただ、青山学院大学を比べるとやや戦力に差があるかもしれない。
最低でも2区終了時点でトップに立つ必要がある。
ニャイロは駅伝に強いからね。
1時間06分台の可能性もあるし、山梨学院大学の往路に注目だね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湘南地域(藤沢市・茅ケ崎市・寒川町・平塚市)の
訪問介護マッサージと長距離ランナー専用治療院
ランナー鍼灸院
http://www.runner846.com/
住所:〒253-0006 神奈川県茅ケ崎市堤1-1
TEL:0120-993-756
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランナー鍼灸院
http://www.runner846.com/
住所:〒253-0006 神奈川県茅ケ崎市堤1-1
TEL:0120-993-756
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇