訪問マッサージご案内

ランナー鍼灸院では寝たきりの方や、身体能力の低下や疾病による後遺症等で歩行が困難になった方、認知症などで外出が難しい方など通院が難しいご高齢者、障がい者向けに訪問マッサージをご提供しております。
詳しくはこちら→訪問マッサージ案内
神奈川県藤沢市を中心に半径16km以内であれば訪問が可能です(茅ヶ崎市、綾瀬市、平塚市、寒川町など)。
有資格者の訪問マッサージは医師の同意に基づき医療保険の適用ができます。そのため、ご自身の負担額に応じて1割から3割の自己負担額のみで安心してご利用いただけます。(障がい者手帳(要医療助成証)をお持ちの場合は自己負担額は0円となります。)
こんな方が利用されています
★脳血管障害(脳梗塞や脳出血)や骨折の後遺症で筋麻痺や関節が硬くなってしまった方
★パーキンソン病・関節リウマチ・脊髄損傷・脊髄小脳変性症で動きづらくなってしまった方
★認知症でお1人での外出が困難な方
★がん治療(抗がん剤治療やホルモン療法など)の影響で関節痛のある方
★マッサージやリハビリが必要な方(要介護・要支援の方)
★パーキンソン病・関節リウマチ・脊髄損傷・脊髄小脳変性症で動きづらくなってしまった方
★認知症でお1人での外出が困難な方
★がん治療(抗がん剤治療やホルモン療法など)の影響で関節痛のある方
★マッサージやリハビリが必要な方(要介護・要支援の方)
メリット①
自宅又は施設に伺うので移動する必要がありません。なので、移動時間や待ち時間もありません。

訪問マッサージは出張型ですので出掛ける必要がありません。 「来てくれて助かる」 との声を多く聞きます。 待ち時間も当然ありませんし、タクシー費用などもかかりません。 ご自宅いれば大丈夫。 交通費も施術費用(保険)に含まれますので特別に費用はかかりません。 訪問エリアは藤沢市、茅ケ崎市、寒川町、平塚市全域の本拠地より16㎞以内です。
詳しくはこちら→訪問エリア
メリット②
介護保険と併用可能なので介護保険の枠を一切気にする必要がありません。

「介護保険の枠が一杯だから…(泣)」と諦める必要はございません。訪問マッサージは医療保険で行うので介護保険の枠は一切関係ありません。もちろん訪問リハビリテーションなどと併用可能です。
メリット③
身体が改善するなので、毎日が楽しくなる

自己負担額が低額、もしくは0円という事もあり継続して長期的に訪問鍼灸マッサージが行えるので身体が改善する事が多いです。 また、会話は刺激にもなり精神的にもプラスに働き心のリハビリにもなるようです。 もちろん、血行促進や関節可動域の拡大など身体的な効果もございます。
★まずは無料体験をお試し下さい
→無料体験の流れ
携帯電話からでも通話無料
0120-993-756→無料体験の流れ
WEB予約ページから
24時間お問い合わせ可能です!